月刊とれいん No.526 2018年10月号

月刊とれいん 2018年10月号
2018年10月号
No.526
2018年9月21日発売
定価:1,579円(本体1,435円)

【今月のおすすめ記事】
東武鉄道と東京地下鉄日比谷線との間の直通運転のために働いてきた20000系列電車が,短編成化の上でワンマン化改造を施され,20400型として第二の職場での活躍を開始しました.その改造ではどこがどのように変化したのか,MODELERS FILEで詳しくお届けすることにしました.じっくりとお楽しみください.
 新宿と八王子を結ぶ京王帝都電鉄…現在は京王電鉄ですが…で昭和20年代から50年代にかけて活躍した緑色の電車たちにスポットライトをあて,その姿を振り返る連載が始まります.筆者は,京王電車への造詣が深い鈴木 洋さん.第1回目は京王線2600形です.
 模型作品では,鉄道模型同好会“どうりん”恒例の競作が注目です.今回のテーマは合造車.バラエティ豊かな姿を,ベテランメンバーが模型の世界に再現します.
 暑い最中にも庭園鉄道ファンは各地で運転に勤しみました.いくつもの活動の中から,広島県と群馬県でのレポートが寄せられています.
 イベントは,国際鉄道模型コンベンションレポートの第1回,全国高等学校鉄道模型コンテストの模様をお届けします.
 その他イベントレポート,一般記事や好評の連載記事も満載です.

【目次】

MODELERS FILE
6 MODELERS FILE
東武鉄道 20400型
日比谷線旧直通車が宇都宮線地域密着車へ
写真:なんこう/前里 孝/平野 聰/山賀 一俊
解説:山賀 一俊 協力:東武鉄道
新連載
18 京王帝都電鉄 グリーン車を偲ぶ <第1話>
大東急分離独立後初の本格的な新車,京王線2600形の生涯
解説・写真・資料所蔵:鈴木 洋
協力:上野 哲司/柴田 重利/高橋 文雄/山本 輝彰

3・32 合造車で編成にアクセントを!
鉄道模型同好会“どうりん”2017年競作
4 Products Data file
カトー製 JR西日本 D51 200+35系“SLやまぐち号”(N)
24 鉄道模型コンテスト2018
第10回 全国高等学校鉄道模型コンテスト
37 ライトパープルの名鉄車体更新HL車3形式
短命に終わったこの色が,初採用されたのは3780形だった
/天野 裕之
44 ダイヤモンドクロスで会いましょう
マルーン同好会の阪急電車作品集 第5回
井上 雄次・今西 剛・岡 良太郎・家治川 良次・立川 晃三・
直山 明徳・楠藤 正伯・藤田 雅之・松島 俊之
取材:西原 功/撮影:松本 まさとし
60 第19回 国際鉄道模型コンベンション
テーマは“北海道” Part1
取材:西原 功・平野 聰
撮影:松本 まさとし・前里 孝・脇 雅恵
72 サロン・ド・庭園鉄道
広島・ドリームランドせらナイト運転会
OSLSC 澤井 清信(文・写真)
群馬・榛東ミニ鉄道クラブ運転会
OSLSC J.C.F.C. 武田 光市(文・写真)
80 JAMコンベンション2018 企業ブースリポート

30 Coffee Cup
/前里 孝
あれから50年“よん・さん・とお”のころ
38 国鉄時代の私有コンテナ
/吉岡 心平
第81回 UC5形有蓋コンテナの解説(17)
42 線路は続くよいつまでも
/信沢 あつし
第98回 現役時代を残す原木を運ぶトロッコ
岐阜県土岐市 創業大正6年 和田製材
52 N GAUGE EURO REMIX
/解説:橋本 孔明
第27回 スイスの少し古い車輛たち
56 Diesel Power in USA!
/佐々木 也寸志
Vo.73 Amtrak“Northeast Regional”
ワシントンD.C.からニューヨークまで乗車する
68 22世紀の汽車絵本
未来へ伝えたい車輛をイラストでリマスター
第12回 国鉄 D51形 Ⅲ
思い出絵師:鈴木信雄/思い出語り:長谷川 興政
76 モデリング・リサーチ・センター
/検証:P.S
第70回 拡大鏡いろいろ
78 台湾鉄道ナビ
/文:邱 浚嘉 翻訳:台北ナビ
87 新車登場
108 輝け!日本の運転会
110 E.NUKINAのB級コレクター道
/貫名 英一
第87回:カツミ式完成線路(その1)
111 子連れ鉄日記
/写真・文:山本 晃司
第53回:九州の旅(その3)
112 伝言板
134 BOOKS
135 甲種・特大 運行計画 2018年10月
136 各種募集のご案内
138 新車登場INDEX
140 いちぶんのいち情報室
144 月刊とれいんバックナンバーのご案内・とれいんスケール呼称早見表
145 Combo Caboose・掲載広告索引