月刊とれいん No.492 2015年12月号

月刊とれいん2015年12月号
2015年12月号 No.492
2015年11月21日発売
定価:1,579円(本体1,435円)

【今月のオススメ記事】
大阪と神戸の間,国道2号線の真ん中を昭和のはじめから約50年間にわたって走り続けた阪神国道電車.ファンには惜しまれつつ姿を消したのが昭和50/1975年.それから40年の歳月が流れました.今もなお,存在を忘れがたいモデラーによって,誌上にその姿が再現されました.往年の実物の姿とともに,じっくりとお楽しみください.
 時の流れを,いかにして模型の世界に再現するか.新連載“エイジング ストラクチャー”では,その奥義を皆さんに伝授します.第1回は“井戸のある詰所”型紙付きです.
 久し振りの“カメラのわだい”ではPENTAXの新型2機種,中判の645ZとAPS-Cサイズのハイエンド機種K-3 IIです.その使い勝手はいかに?実物と模型の両方でテストを試みています.
 イベントレポートは第11回軽便鉄道模型祭,第37回 日本鉄道模型ショウの模様をお届けします.
 好評の連載や一般記事も盛り沢山.

【目次】

特集
廃止から40年…阪神国道線
6 廃止から40年…阪神国道線
2人の友人たちが集まって作った思い出の金魚鉢,そして31形
イヌイジュン・上野 尚之・大沼 光一・岸 健志・
木村 英智・佐伯 玲於奈・澤 茂樹・樽井 健太郎・貫名 英一・
宮下 洋一・森岡 仁志・門田 進
20 誰が名付けた“金魚鉢”と…
比類なき優美なスタイルを誇った路面電車,阪国71形を語る
/楠居 利彦
新連載
54 エイジング ストラクチャー
情景職人が生み出す“時間・質感・生活感”
第1回 詰所(その1)
/製作・文:伊藤 肇(匠ジオラマ工芸舎)
/撮影:伊藤 肇・松本 まさとし・八島 弘仲
139 とれいん2015年12月号付録 型紙
井戸のある詰所
作図:伊藤 肇

3・58 第11回 軽便鉄道模型祭
4 Products Data file
カツミ製 JR東日本E2系1000番代“はやて”(HO)
26 紙成模型塾 EXTRA
紙で作った電車に,観客は驚嘆!
“紙成出張講座”を静岡トレインフェスタで開講
鉄道模型同好会とな会・とな会協力会
取材:西原 功/撮影:松本 まさとし
42 サロン・ド・庭園鉄道
“クロスランドおやべ”に集った仲間たち
/レポート・写真:岸田 弘 写真:内山 利晶
46 カメラのわだい
PENTAX 645Z・PENTAX K-3 Ⅱ
/機材協力:リコーイメージング株式会社
62 地域密着型のレッドトレイン
~エポキシ成型で製作した遠州鉄道1000形・2000形~
/池田 裕恒
65 蕗狩通信 第32回
プラ板でナローのボギーディーゼルロコをつくりましょう(HOe)
/北村 昌三
68 台湾鉄道ナビ
文:邱 浚嘉 翻訳:台北ナビ
70 第37回 日本鉄道模型ショウから

24 Coffee Cup
/前里 孝
阪国電車
32 国鉄時代の私有コンテナ
/吉岡 心平
第50回 UT3形タンクコンテナの解説(4)
36 線路は続くよいつまでも 第64回
/信沢あつし
ナローの廃線跡が完全に残る
成田市 谷養魚場 錦鯉観覧線
38 Diesel Power in USA!
/佐々木 也寸志
Vo.56 シカゴ周辺のジャンクションとヤード
50 おとなの工作談義
つくるを知れば模型は3倍楽しくなる
第55回 特注塗料をオーダーしてみた
/嶽部 昌治・牛久保 孝一・山本 晃司
78 新車登場
99 “林”発掘再生工場 Season2
/林 信之
第10回:直線しか走れない???EF13凸
100 輝け!日本の運転会
102 E.NUKINAのB級コレクター道
/貫名 英一
第53回 国道電車
103 子連れ鉄日記
/写真・文:山本 晃司
第19回:万葉線クリスマス電車
104 伝言板
126 BOOKS
127 甲種・特大 運行計画
128 各種募集のご案内
130 新車登場INDEX
132 いちぶんのいち情報室
136 月刊とれいんバックナンバーのご案内・とれいんスケール呼称早見表
137 Combo Caboose・掲載広告索引